※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
2022年10月に岸田首相が所信表明演説でリスキリング支援を表明したように、現在では大人の学び直し(リスキリング)に注目が集まっています。
そうは言っても、「仕事が忙しくて時間がない」、「疲れて帰ってきて寝てしまう」などの理由で、勉強は後回しになっているのではないでしょうか?
かつては私もそうでした。でも今は学び直しをしている最中です。
「資格勉強」が趣味になるくらいハマっています。
これまでに
・日商簿記2級
・中小企業診断士
・社会保険労務士
・行政書士
・国内旅行業取扱管理者
・ファイナンシャルプランナー2級
などの10個以上の資格や検定を取ってきました。
勉強のキッカケ
地方自治体で公営企業会計に関係する部署に異動したとき、日商簿記3級の勉強を始めたことが、資格勉強にハマったきっかけです。
簿記で勉強にハマってから7年間、今でも続けています。
勉強を始めたばかりの頃は1日30分も集中力が持ちませんでした。
徐々に問題が分かるようになってくると、面白くなってきて、1日2時間以上でも苦ではなくなりました。
難関資格になると1年以上の勉強が必要になりますが、短くて1~3ヶ月で合格できる検定・資格もあります。
目標を決めて攻略するという、ゲームのような面白さを感じることができます。
勉強のメリット
これまでに10個以上の資格・検定を取った私が、「大人でも勉強すること」のメリットを3つ紹介します。
1.自己肯定感爆上がり
勉強は確実な自分への投資です。
・1週間前に解けなかった問題が解けるようになる
・1ヶ月前よりも模試の点数が上がる
など成果が目に見えて分かるのです。
過去の自分よりも成長していることを実感できることでしょう。
さらには、「努力して合格できた」という成功体験で、自己肯定感が爆上がりします。
2.仲間ができる
勉強は孤独な戦いですが、SNSにアップすると、同じ資格の勉強仲間ができ、励みになります。
また、資格の中には、資格取得者のコミュニティがある資格もあります。
私は、中小企業診断士に合格したとき、同じ資格の仲間が一気に広がりました。
これまでは同じ公務員の友人が多かったところ、民間企業の仲間から刺激を受けたのが今後のキャリアを考えるきっかけです。
3.転職やキャリアアップに有利
資格を持っているだけで、その分野において一定の知識や技能を持っているという証明になります。
中には資格がないと関わることができない業務も。
資格を取得することで、他人との差別化が図れ、転職やキャリアアップに有利になるでしょう。
実は、私も資格を取得したことで、地方公務員を退職して就きたかった職種に転職することができました。
挫折したことも…
私は全ての資格勉強で合格できたわけではありません。
IT系や統計など、難しくて途中で挫折してしまった資格もあります。
また気が向いたら再開すればいいという気楽さを感じています。
最後に
紹介したように公務員の皆さんにとって勉強するメリットはあります。
今からでもぜひ興味のあることの勉強を始めてみませんか?
コメントを残す